ノートのつもりで書いていきます。 ( ̄¬ ̄*)。о

2009年1月28日水曜日

IE6・IE7・FireFoxのズレにヤキモキしてはいけない

サイト完成。
確認確認。

・・・
でたよ、IE6!
ズレてるよ一人だけ(´・Å・`)


こんなことをいつも繰り返し、CSSの中はハックの記述だらけ。
ブラウザによる表示の違いはバグであったり、定義の違いだから仕方がないもの。
CSSは別々に記述するしかない!と思っていた。






「あーまたずれてる」

この間いつものセリフを言い、ハック記述に取り掛かろうと思ったところ
後ろで
「どれにも対応できるきちんとしたCSSが一番望ましんだけどね」
とボソリ。




きちんとしたCSS・・・

この言葉が頭に残り、ブラウザでずれが生じた際に
ハックを使わず、どこか正確でない記述があるのでは?と疑うようになった。


今回、IE6だけでずれが起こったが
よくよく調べると原因は画像がdivの幅を超えていた。

FIreFoxやIE7は自動的にずれを修正していた(?)
のに対し、IE6は書かれたままに表示した・・・といった印象を受けた。




ブラウザによって表示が異なる°・(ノД`)・°・
と騒いでいたけれど、
結局悪いのは自分だった。

もちろん必ずしもではなく、はっきりと「バグ」として報告されているものもあるが
それ以外はきちんとしたCSSを書けば、しっかり表示できると分かった。

2009年1月13日火曜日

MTプラグイン|カテゴリの表示順を変更(cutfirstchar.pl)

カテゴリの表示順を変更したいと思ったが、特に順番を変えられそうな雰囲気もない。
カテゴリはアルファベット順に勝手に並んでしまうらしい。

なので、カテゴリ名の頭に「001」とか付ければ、
その順に並ぶとのこと。

この際「cutfirstchar.pl」を使って、
例えば「最初の3文字を非表示にする!」というのができるらしい。



↓使い方↓
データをもらってきたらcutfirstchar.pl と名前を付けて保存。

MT内の/cgi-bin フォルダー内の /plugins 内にアップロード

<$MTCategoryLabel cutfirstchar="3"$>って入れて使う



すげー(☆∪☆)

LightBoxがIE7で動かない。

というか・・・閉じない。
なので、ちょっとアクションのクオリティが下がるけどThickBoxに変えました。




なんかlightpopだったかで代用できるみたいだったのですが
MT内でやってみたら、サイトが吹っ飛びました。

びっくりしました。
修正のため戦いました。
こりごりです、
いや、頑張ります(w

Yahooストアのアクセス解析

できます!「キーワード調査」!

できないと思った°・(ノД`)・°・



「Yahooストアビジネスマネージャ」―「参照元別」―「http://yahoo.co.jp(詳細)←この詳細クリック!」
キーワード出たー!!!